TEL LINE

頸椎椎間板ヘルニア | 前橋市の整骨院なら実績多数の前橋アイメディカル鍼灸整骨院|腰痛・不妊・むちうち

お問い合わせはこちら
LINE

Blog記事一覧 > bonesetting | 前橋市の整骨院なら前橋アイメディカル鍼灸整骨院 - Part 5の記事一覧

頸椎椎間板ヘルニア

2024.12.16 | Category: 気になる症状

ネット予約

\24時間便利なネット予約受付中!/

頸椎椎間板ヘルニアとは

首には7個の椎体という骨と、その骨と骨とつなぐクッションのような柔らかい組織があります。
この組織を椎間板と言いますが、周囲は繊維輪という比較的しっかりとした繊維性組織で包まれています。
椎間板が動くことで首が曲がったり回旋したりするのですが、この椎間板の繊維輪に亀裂が入ると椎間板内の奥にあるクッションで言うところの中の綿のようなもの(髄核と言います)が、外に出てきてしまいます。
この髄核の外への脱出を椎間板ヘルニアと呼びます。
ケガなどの瞬間的な外力や長時間同じ姿勢をするなどの慢性的なストレスにより椎間板が突出し、神経を圧迫してしまうため、首や腕に痛みやしびれといった症状が出現します。

頸椎椎間板ヘルニアの原因

パソコンやスマートフォンなどの多用によって首がクレーンのように前にでているクレーンネックが原因ともいわれ、今回の頸椎椎間板ヘルニアを含む様々な頸椎の障害いわゆる頚椎症の原因ともなっていると言われており近年凄い勢いで増えていると言われています。

頸椎椎間板ヘルニアの症状

首や肩甲骨付近の痛みや肩こりなどの症状があり、首を動かすと痛みが増したり、首の動きに制限が見られます。
主に片方の首~肩・腕・手にかけての痛み(放散痛)・しびれや力が入りにくい(筋力低下)などの症状が見られます。
両方の手足がしびれたり、手指の細かい動きが緩慢となることでボタンかけや箸の使いづらさ、書字の障害(巧緻運動障害)が見られます。
頚椎椎間板ヘルニアの症状としては首から肩甲骨の痛み・コリ感、腕~指への痛み・しびれなどが主に頚椎椎間板ヘルニアの症状になります。
30~50才の男性に多く、私が臨床で見る方も男性が多くデスクワークの方で不良姿勢で座っている方・天井などの上を見上げる職業の方が多い印象です。

頸椎椎間板ヘルニアの治療

① 鍼灸治療

頚椎から神経が出ているところ(神経根)を狙って鍼をさします。また首や背中、腕などの筋肉の緊張を和らげるためにその周辺にも鍼や灸をします。
筋肉や靭帯の緊張、神経に刺激を与える目的で、鍼に電気を通したりもします。
鍼灸施術では頭や頸椎を支える首・肩の筋肉に対してのアプローチや低周波鍼療法、東洋医学的アプローチなど状態に合わせて選択。血流促進、自律神経の調整によって自己治癒力を高め身体を治そうとする本来の能力を引き出します。

② 手技・整体・矯正治療

首・肩・背中周辺をメインに筋肉の緊張を和らげていきます。またハイボルテージといった特殊な電療も使用していくと効果が高いとされております。

関連する傷病

頸椎ヘルニアでお悩みの方は前橋市若宮町のアイメディカル鍼灸整骨院にお問い合わせください。

ネット予約

\24時間便利なネット予約受付中!/

【前橋市アイメディカル鍼灸整骨院】

〒371-0032

群馬県前橋市若宮町4-5-5


【診療時間】

●月・火・木・金・土

10時00~13時00

15時00~20時00

●水曜日

10時00~14時00

●日曜日

10時00~14時00


☎ 027-212-2299


✉ i_medical1115@yahoo.co.jp

料金表

料金表

Twitter

Twitter

Instagram

Instagram

ネット予約

ネット予約

マッサージ

2024.12.14 | Category: 気になる症状

マッサージ

鍼灸整骨院でのマッサージ

鍼灸整骨院で受けられるマッサージは、柔道整復師や鍼灸師といった、国家資格を持っている施術者が行います。
整体やリラクゼーション、エステなどといったリラックス目的で提供されているサービスよりも、専門的な鍼灸整骨院のほうが安心して施術を受けられます。

鍼灸整骨院でのマッサージ

マッサージの効果について

鍼灸整骨院では国家資格を持った体のスペシャリストが解剖学、生理学をしっかりと理解したうえでマッサージを行います。
マッサージは適切な圧を加えることで、硬くなった筋肉をほぐし、血流やリンパの循環が改善され、代謝が良くなる事で老廃物を流し、筋肉の疲労回復や機能改善が期待できるものです。さらに、筋および筋膜の柔軟性を向上させることにより、運動機能を高める効果があります。

① 筋肉のストレッチ効果

マッサージで筋肉を揉んだり圧迫する行為にはストレッチ効果があります。筋肉にはゆっくり伸張すると緊張が緩むという性質があり、ストレッチを行なうことで硬くなった筋肉をほぐすことが出来ます。

② リンパや血液の流れの改善

マッサージは体の末梢から中枢に向かって行ないます。これは末梢で滞っている血流やリンパを心臓に戻し、代謝を促すためです。血液中やリンパに含まれる不必要な物質が分解され、酸素や必要な栄養素が体内を循環するようになるため、治癒の促進効果や疲労回復が期待できます。

③ 自律神経のバランスを整える効果

マッサージにはリラクゼーション作用があり、自律神経のバランスをととのえる効果があります。忙しい毎日を送っている人の自律神経は、興奮神経である交感神経が優位になっている場合が多いです。マッサージを行なうことで交感神経の興奮おさえることができ、リラックスした状態にすることが出来ます。
自律神経は内臓にも影響を与えていることから、バランスが改善されることで病気の症状が改善されることもあります。

マッサージの効果について

マッサージで改善できるもの

激しい運動をしたときや日頃使わない筋肉を使ったとき、筋肉に負担がかかるような動きをしてしまったときなどには、人間の自然治癒力以上に筋繊維を痛めてしまうこともあります。そうした筋肉の損傷を回復するため、血行をよくする必要があり、その助けとなるのがマッサージです。
血液には、必要な酸素と栄養素を運び、有害な老廃物を運び去るという大切な役割があります。筋肉から排出された疲労物質は、血液によって運ばれ、分解され再利用もしくは排泄されるようになっており、血液の流れが悪く滞ってしまうと体の回復も遅れてしまいます。
また身体の痛みや不調の原因として、「身体のゆがみ」をあげることができます。身体のゆがみにより、筋肉や神経に負荷が生じ、「緊張」や「コリ」となり次第に「痛み」となります。マッサージは身体を正常な状態に整え、骨格系や循環器系、神経系といった身体機能の改善を図ることができます。
身体の機能が改善することで「人間の本来持っている自然治癒力を最大化」させるだけではなく痛みが緩和されることで「精神面でのストレス解消」も期待できます。

マッサージで改善できるもの

マッサージを受ける際の注意点

当院は整骨院で保険治療も行っておりますがマッサージを希望の方は保険適応外となります。
保険治療は捻挫、挫傷、打撲など日常生活やスポーツによるケガが保険適応になります。そのため慢性のコリや痛みなどは保険適応外となります。

マッサージを受ける際の注意点

前橋市若宮町のアイメディカル鍼灸整骨院では、全身のマッサージによってお身体の不調の改善を行っていきます。またマッサージだけでは取り切れない痛みや症状は骨盤矯正、骨格矯正、鍼灸治療なども行っておりますので是非お試しください。

マッサージの料金

マッサージ

30分 3,300円
40分 4,400円
50分 5,500円
60分 6,600円

鍼灸+マッサージ

60分 7,150円

回数券

3回 6回 12回
30分 9,300円
(3,100円)
18,000円
(3,000円)
34,800円
(2,900円)
40分 12,600円
(4,200円)
24,600円
(4,100円)
48,000円
(4,000円)
50分 15,900円
(5,300円)
31,200円
(5,200円)
60,000円
(5,000円)
60分 19,200円
(6,400円)
37,200円
(6,200円)
70,800円
(5,900円)

関連する傷病

〒371-0032

群馬県前橋市若宮町4-5-5


【診療時間】

●月・火・木・金・土

10時00~13時00

15時00~20時00

●水曜日

10時00~14時00

●日曜日・祝祭日

10時00~14時00


☎ 027-212-2299

料金表

料金表

Twitter

Twitter

Instagram

Instagram

ネット予約

ネット予約

肘内障

2024.12.13 | Category: 気になる症状

ネット予約

\24時間便利なネット予約受付中!/

肘内障

俗に「腕(うでが外れた」、とか「肘(ひじ)が抜けた」と呼ばれる状態です。
少しでも動かすと、激しい痛みに襲われます。
1歳から3歳ころの子供に多く、肘内障になると突然に泣き出し、痛い方の腕を使おうとしなくなりな、触れられるのも嫌がります。
状況をうまく親に伝えられない年齢に多く発症しますが、肘内障は、「癖(くせ)」になりやすく、早め早めの治療をすることが大切です。

肘内障の原因

腕を引っ張られた

1歳未満では約1/4が、1歳以上では約1/2が肘を引っ張ったことで肘内障が引き起こされています。
腕とは前腕のことを指します。手を引っ張ることでも同じことが起きます。

転んで手をつく

手をついたと表現しましたが、お子さんが小さいとどう転んだか言えない場合も多いです。
ただ、何らかのことが起こり、肘の骨と骨の間に靭帯や筋肉がはさまってしまうようです。

寝返り(1歳未満に多い)

これは1歳未満、特に6ヶ月前後の乳児に多い原因です。
6ヶ月頃はちょうど寝返りができるようになる頃で、自力で起き上がろうとし、そのまま転がってしまったりします。
寝返りする時に肘を伸ばしたまま腕が体の下にはいりこんでしまうことがあり、これが腕をひっぱるのと同じ状況を引き起こします。

腕を引っ張られたというエピソードは、1歳以上では約半分を占め、最多の原因です。
しかしながら、文献的には約1/4のお子さんで原因がはっきりしないとされています。
実際に話を聞くと、「目を離した時に子供が突然泣いていたが、もしかしたら転んだのかもしれない。」
「いきなり泣いたので見に行くと、ソファの横で転んでいた」などという場合が多いです。

肘内障の症状

肘内障を起こすと関節に痛みを伴うため、泣き出す子どもが多いです。
また肘内障を起こすと腕が動かせなくなるので、片腕がだらんと下がった状態になります。
肘をやや曲げた状態でお腹の近くに腕を持ってくると痛みが軽減することがあるため、こうした姿勢を好んでとることもあります。

肘内障の治療

肘内障の治療は徒手整復術が行われます。
整復術には、前腕を回内しながら肘を屈曲させる回内法と、前腕を回外位で肘を屈曲していく回外法があります。整復後には、物を取ってもらう、バンザイをしてもらうなどして手が動くかどうか確認します。

関連する傷病

肘内障でお悩みの方は前橋市若宮町のアイメディカル鍼灸整骨院にお問い合わせください。

ネット予約

\24時間便利なネット予約受付中!/

【前橋市アイメディカル鍼灸整骨院】

〒371-0032

群馬県前橋市若宮町4-5-5


【診療時間】

●月・火・木・金・土

10時00~13時00

15時00~20時00

●水曜日

10時00~14時00

●日曜日

10時00~14時00


☎ 027-212-2299


✉ i_medical1115@yahoo.co.jp

料金表

料金表

Twitter

Twitter

Instagram

Instagram

ネット予約

ネット予約